漏水調査
WATER LEAK
Rootenの漏水調査
WATER LEAK
ルーテンの漏水調査は下記の理由でお客様からご支持いただいています。

現場の状況に合った効果的な調査、早い対応。
調査を例えるなら医療と同じ、成果がなければ意味がありません。
ルーテンではお客様に寄り添い、効果的な調査方式で速やかに漏水問題を解決します。
「水道使用量が上がっている」、「ポンプが異状に起動する」、「消防検査で漏水指摘があった」、「新設の水圧試験が下がる」、「色々な業者様へ相談したが発見できない」、「図面も無く、管路が分からない」など配管のトラブルはご相談下さい。

コンクリート下の配管、深い配管、管路が分からない、
微量な漏水といった難しい条件でも探知しています。
地中配管の漏水は事前に漏水箇所を見つけることで修理にかかるコストを大幅に削減することができます。
多くの調査会社が用いるトレーサーガス調査法や電子音調探査器法といった一般的な調査方法では見つけることができない漏水は、コンクリートやアスファルトに覆われていたり、深い配管だったり、位置を特定せずに修理することに莫大なコストがかかるケースが多く事前の非破壊検査での特定に大きな価値があると考えます。

皇居や国会議事堂、空港などの重要公共施設から
民間施設まで埋設管に関する調査で幅広く実績をあげています。
ルーテンの探査技術は、公的機関からも評価・採用を受け多数成果を挙げています。
従来方式では見つからない漏水や、広い施設の管路など埋設管のことならご相談下さい。
なお、弊社では全ての現場に正規の国家技術者を配しています(監理技術者、主任技術者)。
これは法令・安全を守る事はもとより、技術的・科学的であり、そしてお客様の抱える問題について速やかに解決へ導く姿勢を大切にしています。
漏水、管の位置をはじめとする
地下配管に関する調査なら
ルーテンへおまかせください!
設備に詳しくない一般の方もご心配ありません。些細な事もお気軽にご相談下さい。
047-407-8872
電話受付時間:7:45〜18:15(定休日:なし)
メール受付時間:24時間(定休日:なし)
こんな場合にご相談ください
CONTACT US
- 水道局より漏水のお知らせが来たが、
どこに頼んだら良いか… - 音聴やトレーサーガスで特定できない…
- 配管引き直しの見積もり金額に驚いた…
- 他社様から「わからない」と
言われてしまった… - メンテナンス会社に
調査依頼するよう伝えられた…
建設コンサル・総合建設業の方へ
関東近県を主にご対応しておりますが、基地、本管、プラントなど規模的現場に関しては遠方への出張も行っております。
調査会社としてご採用頂ける企業様もお気軽にご連絡下さい。
本管の漏水や水圧低下など急を要する現場は、早急対応を致します。

官公庁、自治体、水道局の方へ
計画から完了まで一貫し責任をもって、「業務の見える化」、「迅速かつ効果的」に取り組みます。
役務的に工数を消化するものではなく、実効性やSDGsを考えた調査で問題解決にご協力させて頂きます。
皇居、国会議事堂、基地などの国家施設、自治体・水道局様、国立病院、教育施設、プールなど実績を収めております。

施設管理者・ビルメンテナンス会社の方へ
舗装部、仕上げ箇所では、トレーサーガスや音聴方式では精度不安が起こり易くなりますが、弊社の方式では1回の調査でほとんどが完了しています。

工場・プラント管理者の方へ
図面が無く、まるで管路が分からないといった事も珍しくはありません。
弊社では地中探査技術を有しており、管路から漏水箇所の特定までトータルにご対応します。
また、食品、研究所、プラントといった保全管理が厳しい施設の場合でも、検査ガスを使わず安全かつ衛生的な調査を行います。
施設様からの直接のご依頼も多く頂いております。

不動産会社の方へ
マンション、戸建、ビル等物件における漏水調査のご依頼を頂いております。
一般的な調査では不可な現場でも、特殊技術で多数解決しています。
尚、突発的な漏水の場合でも、お住まいの方の負担を最低限に抑えるよう、速やかにご対応します。ご要望に応じ、即時修繕も致しておりますのでご相談ご連絡下さい。

不動産オーナー、管理組合の方へ
図面が無い、設備に詳しい方がいない場合でも、安心してご依頼下さい。ご要望に応じ、調査過程で収集した設備状況等について可能な範囲でご提供します。
給水管や共用水栓、連結送水管の漏水調査。
調査と同日の修繕工事など。
水道局指定
・東京都水道局
・千葉県企業局
・佐倉市水道事業
・習志野市企業局
・柏市上下水道局
・横浜市水道局
・川崎市水道局
・さいたま市水道局

漏水、管の位置をはじめとする
地下配管に関する調査なら
ルーテンへおまかせください!
設備に詳しくない一般の方もご心配ありません。些細な事もお気軽にご相談下さい。
047-407-8872
電話受付時間:7:45〜18:15(定休日:なし)
メール受付時間:24時間(定休日:なし)
対応管種
PIPE TYPE
厚いコンクリートに埋設された水道管、地中深くの配管、管路がわからない、
何度やっても見つけられず放置となった現場についてもご相談ください。
管種
住宅・マンション、各種施設、学校、病院、プラント等の配管各種
- 水道管・・・給水、共用散水、給湯、井水
- 循環配管・・・プール循環、冷温水
- 消火配管・・・屋外・屋内消火栓、連結送水管、スプリンクラー
- その他・・・ディスポ―ザー、圧送式排水など
企業大口径パイプライン
- 水道局配水本管など水道事業者様等企業管各種
- 熱源システム(地域冷暖房配管、温泉管、融雪管)
- 農業用水利、工業用水利
- その他、送泥管、海水配管など
※探査機器の特性上、以下はご対応しておりません。
自然流下式排水管(汚水管、雑排水管)・・・排水時に階下に水が染み出す等
その他、建物構造によるもの・・・屋根、壁、床の防水
給水管 | 消火・連送管 | プ―ル配管 | 簡易水道、温泉管 | 本管等 | |
---|---|---|---|---|---|
舗装面の対応 | ◯ (施設等のPタイル可) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ (防護コン可、ポリスリ) |
探照深照 | 0~2M | 0~3M | 0~3M | 0~3M | 0~6M |
最大深照 | 最大3M | 最大5M | 最大5M | 最大5M | 最大10M |
平面差異 | 20cm以内 | 20cm以内 | 20cm以内 | 50cm以内 | 1M以内 |
実績 | 難しい条件も含め、9割強の現場で漏水箇所をピンポイント特定 |
弊社ではむやみに作業を進める様なことはしておりませんので、安心してご相談下さい。
効果的なアプローチを検討するものの、地下という多様性を有するものへの診断行為であるため、状況によっては成果が見込まれない場合があります。
仮に、調査の有効性が認められないと想定される場合、その旨をご説明致します。
配管の状態
-
口径
φ13mm〜1000mm
一般敷地内の配管から水道本管まで幅広く対応 -
精度
他社様で断られた現場
特定が難しい現場 -
深度
最大深照深10Mまで対応
-
漏水量
最小検知量(毎分あたり)
大口径:0.4L 小口径:0.1L -
表層
コンクリート・アスファルト・Pタイル・大理石など
ガス調査では不可能な現場も対応 -
耐荷重層
公共施設やプラントのぶ厚いコンクリート面の下の配管にも対応
-
防護構造内配管
コンクリート防護箇所
-
特殊な管も対応
プール配管・循環配管・送泥管…etc
対応エリア・作業時間と日程
AREA & SCHEDULE

- 配水本管、基地、プラント等規模的施設は上記以外も出張します。
- 戸建ての場合、東京23区、千葉県、横浜市、川崎市、さいたま市迄です。
- 離島はご対応しておりません。

着手までの日数
迅速対応を心がけています(ご依頼から1週間程度)
お急ぎには、別途早急対応致しますのでご相談下さい。
工期(作業の所要時間)
形態 | 例 | 目安工期 | |
---|---|---|---|
給水管 | 一般 | CVS・GS | 3~4時間 |
外部共用散水 | 200m/日 | ||
規模的な団地 | 10棟/2日 | ||
各種施設 | 学校 | 1日~2日 | |
キャンパス、国立病院 | 2日~3日 | ||
商業施設、プラント等 | 1,500坪/日 | ||
消火配管 | 各種施設 | 屋内・屋外消火、連送、SP | 300m/日 |
プール | 学校、公園等 | 吐出、吸込 | 1日~2日 |
大口径管 | 水道局様、自治体様運営の管など | 上下水道、農業用水、井水、温泉、簡易水道 | 300m/日 |
上記は参考であり、調査条件などによって異なります。
漏水、管の位置をはじめとする
地下配管に関する調査なら
ルーテンへおまかせください!
設備に詳しくない一般の方もご心配ありません。
些細な事もお気軽にご相談下さい。
電話受付時間:7:45〜18:15(定休日:なし)
メール受付時間:24時間(定休日:なし)